1. 人気レディースファッション通販サイトのパレモバ
  2. Re-J&SUPURE(リジェイ&スプル)
  3. 人気のアイテム特集・企画一覧
  4. 【2024年最新版】ぽっちゃりさんの夏服コーデ。着痩せ&体型カバーできる着こなし

【2024年最新版】ぽっちゃりさんの夏服コーデ。着痩せ&体型カバーできる着こなし

ぽっちゃりさんが参考にしたい!
肌見せが多くなるシーズンにオススメのすっきり見えコーデをご紹介!

2024年夏のトレンドカラーや着こなしを紹介

#シースルー

シースルー
春から継続して人気爆発中の透け感シースルーアイテム。透けちゃうのに細見え効果なんてあるの?と疑問の声も聞こえてきそうですが、気になる部分に集まる視線を散らしてくれる視覚的効果が抜群の、れっきとした細見えアイテムなんです。こちらのモデル画像のようにシンプルなワンツーコーデのアクセントとしてシースルーのアイテムをレイヤードする事で、お腹や腰回りの肉感をさりげなくぼかしています。過剰なカバーをやめる事で洒落感ある細見えコーデが叶う好事例です。マンネリになりがちな夏のコーデにアイキャッチーなポイントが欲しい時にも大活躍間違いなしのシースルーアイテムは、この夏必携のマストアイテムと言えるでしょう。

#ライトブルー

ライトブルー
この夏も予想される猛暑を爽やかに乗り切るなら、トレンドカラーのライトブルーを味方につけるのが大正解!パステルほど甘くなく王道ブルーよりも柔らかなライトブルーなら着るだけでシャキッとした気分になれますよね。たぽっとしたオーバーサイズのシャツを主役にしたコーディネートなら、着ぶくれが気になるシャツスタイルもスッキリ細見え出来ます。画像のシャツは麻混でナチュラルな風合いとサラリとした肌ざわりを楽しめるリラクシーなアイテム。ヘムのタックが腰回りのボリュームをカバーし、合わせたテーパードパンツのシルエットもより際立つ好バランスなコーデが完成しました。上半身の厚みが気になるタイプのぽっちゃりさんに特にオススメのコーディネートです。

#デニム素材

デニム素材
定番中の定番、デニムアイテムに改めて注目が集まっている今年の夏。パンツよりもスカートやワンピースなど、デニムのカジュアル感にほどよい可愛らしさを纏わせたガーリーなアイテムが断然気分です。胸下の切り替えとダーツ使いが美シルエットを生み出すフレアキャミワンピースなら、全身の肉感をデニムのハリ感ですっきりとカバー出来ちゃいます。モデル画像のようにシースルーのカットソーをインナーに合わせたら、トレンド直球の垢抜けコーデが完成!そして実はこのワンピース、同素材のデニムジャケットがセットになっている高コスパアイテムなんです。二の腕を隠したい時やデニムオンデニムの上級者コーデに挑戦したい時にサッと羽織るだけで簡単雰囲気チェンジ!

#ウエストマーク

ウエストマーク
ワイドなベルトでウエストマークした脚長スタイルも今夏の注目ディテール!腰の位置をグンと高く見せる事で脚が長く見えるばかりでなく、全身のぽっちゃり感をスッキリ整えてくれる嬉しい視覚的効果も。レザーやバックルベルトでウエストをマークするのはちょっと難易度が高いかも…、という方には画像のモデルのように、共布リボンベルトのアイテムをチョイスするのがオススメですよ。通常のベルト程目立ち過ぎず、かつしっかり脚長効果が感じられますよね。セットアップアイテムもまた縦のラインを強調してくれる細見え効果を好アシストしています。腰回りとヒップのどっしり感にお悩みのぽっちゃりさんはさっそく、ベルトマークの細見え効果を体感してみてくださいね!

#Y2K

Y2K
まだまだ勢いが止まらないY2K(2000年代リバイバル)ファッション。スポーティーなアイテムをメインに、ギャップのあるシルエットで魅せるスタイルが特徴です。とことんカジュアルに仕上がるので、気楽なデイリースタイルの着痩せコーデをお探しの方必見。Y2Kスタイルに欠かせない短め丈のトップスは、身幅にゆとりのあるスクエアなシルエットのアイテムを選べば、ぽっちゃりさんも難なく着こなせます。クロップドまで短い物はお腹が気になってしまうので、あくまでやり過ぎずジャストウエスト位の着丈にとどめましょう。合わせるボトムスはカーゴタイプのボーイッシュなパンツがY2Kスタイルの鉄則。一気にムードがアップしますよね。メリハリを持たせたルックスで、カジュアルなのにどこかオンナっぽく、肉感を感じさせないソリッドなルックスに。足元の仕上げは同じく大ブーム中の厚底スニーカーをチョイスして!

おしゃれに隠せるチュニックコーデ

おしゃれに隠せるチュニックコーデ
シャーリングがきいたチュニックはふんわりとお腹周りからヒップまで隠せて頼れます。レース素材でやわらかく軽い着心地なので、暑い日も涼しく着やすいです。スクエアネックで自然と顔周りがスッキリ見えるのも高ポイント。チュニックに合わせるなら、断然タイトなパンツ。クロップド丈ならより上半身に視線を集中させることができます!ふんわりしたチュニックとのメリハリがスタイルアップして見えますよ!

夏らしいロングジレコーデ

夏らしいロングジレコーデ
夏の細見えコーデといえば、ジレが欠かせない!毎年定番だけどやっぱり頼れるのはこれ。Tシャツに合わせるだけでおしゃれ見えするだけでなくスッキリ見える、得なアイテムです。ロング丈のスカートにもパンツスタイルにも使えるのでクローゼットに1枚あるとかなり重宝します! こちらのジレはミディ丈なので155cm以下の低身長さんでも着て頂けます(*^^*)

ガーリームードなジャンスカコーデ

トレンドのマーメイドジャンスカコーデ
夏のガーリーコーデは花柄×ペールイエローをチョイス!ティアードデザインでふんわりとしたシルエットも可愛いアイテムです。バスト部分はシャーリングでよく伸びるのでバストが気になる方も安心して着ていただけますよ♪インナーは表面感のあるデザイントップスやレースインナーだとより雰囲気が高まります!

抜け感がおしゃれな袖シアーワンピコーデ

抜け感がおしゃれな袖シアーワンピコーデ
ほんのり透けるレースのシアースリーブが大人っぽいワンピース。ブラウスとマーメイドスカートがドッキングした一見ワンピースに見えない高見えデザイン!小さめのバッグやパンプス、細めのサンダルと合わせて夏デートに着ていきたい1枚です。

カラーをプラスした大人辛口コーデ

カラーをプラスした大人辛口コーデ
トレンドのブルーがアクセントに聞いた辛口コーデ!ブラック×レースの開襟シャツが今年っぽい!タンクトップにシアーシャツを羽織ったコーデは腕を出す事なく涼しく過ごせるぽっちゃりさんにおすすめのスタイル。ウエストゴムのらくちんワイドパンツは、リネンライクな素材で涼しく履いていただけます。大人っぽクールなコーデが好みの方はぜひ参考にしてみて◎

可愛い系のオフィスコーデ

可愛い系のオフィスコーデ
ミントグリーンが明るい印象のフレア袖ブラウスに女性らしいモノトーンの花柄スカートを合わせたフェミニンなお仕事スタイル。お仕事帰りのデートにも着ていけそうな可愛らしいコーデです♪首元がすっきりして上品な印象を叶えるブラウスは、袖元のレースデザインがポイント。コーデ全体の愛らしさをぐっと高めてくれること間違いなし。ふんわりシルエットで二の腕カバーができるところも夏に嬉しいですね!繊細な花柄が大人っぽいスカートはタックが入っているから下半身もふんわりとさりげなくカバーできます。

きれいめ系のオフィスコーデ

きれいめ系のオフィスコーデ
すっきり見える細身のテーパードパンツに襟付きのデザインシャツを合わせたお仕事モードなキレイめスタイル。夏らしいブルーのストライプシャツが爽やかでクリーンな印象を叶えます。ぽっちゃりさんの夏のお悩みの一つ”肌見せ”も、たっぷりとボリュームのあるフリル袖で難なくカバー!二の腕をしっかりカバーしつつ、涼しく過ごせて外回りの日も快適に過ごせそうですね♪シャツの裾はタックが効いているのでウエストインしなくてもスッキリと着こなしていただけます。

20代のぽっちゃりさん向け「垢抜け大人レディコーデ」

20代のぽっちゃりさん向け「垢抜け大人レディスタイル」
ギャザーがたっぷり効いたパフスリーブのペプラムブラウスに華やかなレースのマーメイドスカートを合わせた大人っぽさを感じるコーデ。大人女子に近づく20代は、モノトーンやベーシックカラーで落ち着きを演出しつつ若々しく華やかさをプラスしたコーデがよく似合います。人気継続中のマーメイドスカートは、ボディラインに自然にメリハリが作れるので着るだけで一気に大人ムードを出せるから20代のマストアイテム。ウエスト周りやヒップの強調に抵抗がある方は、ペプラムトップスと合わせれば難なくクリアできちゃいます。

30代のぽっちゃりさん向け「今っぽトレンドコーデ」

30代のぽっちゃりさん向け「トレンドを押さえたカジュアルスタイル」
30代になると10代や20代の頃似合っていた服がなんとなくしっくりこない…ということも。老け見えはしたくないけれど大人の余裕感は出したい30代におすすめなのが、トレンドを抑えたシンプルなコーデ。カラーは最小限に抑えつつ素材やディテールでアクセントを入れて遊ぶと大人感がぐっと高まります。カジュアルの定番Tシャツコーデも、トレンドのシアーキャミソールを重ね着して変化を付けると今っぽく着こなせますよ。

40代のぽっちゃりさん向け「上品な大人の余裕コーデ」

40代のぽっちゃりさん向け「らくちん体型カバーコーデ」
大人の余裕が出てくる40代は、落ち着きと女性の上品さを意識したコーデがポイント。幼く見えがちなカジュアルアイテムは控えめにして、きれいめなアイテムを意識して取り入れると品のある雰囲気がぐっと上がりそうです◎大きめのアクセサリーやパールで華やかさをプラスするのもおすすめです。体型にあったシルエットやデザインを重視したアイテム選びが重要な40代は、骨格診断で自分にぴったり似合うアイテムを探しましょう!